品の良さはそのまま!「キャメルコート」はカジュアルダウンで鮮度アップ【海外スナップ】
ベージュ同様、着回し力が高く、かつ上品さを演出できる「キャメルコート」。適度にこっくりと黄みを帯びたカラートーンは落ち着きがあり、少々コンサバティブな印象になりがちです。そんなキャメルコートは、カジュアルアイテムをミックスして気負いなく着こなすと、新鮮さとこなれたムードがぐんと引き上がります。アルバ・ガラヴィート・トーレ、マリア・バルテッコ、エリーゼ・ソーホーが見せた、今っぽいキャメルコートの着こなし術をお届けします。
キャメルコートをカジュアルダウンして着こなすと、抜け感が宿りこなれた印象を後押しすることができます。
慣れ親しんだデニムやスニーカーを合わせたコーディネート例を、海外のお洒落賢者の私服からピックアップ。
■1:アルバ・ガラヴィート・トーレは…コーデュロイ×デニムで親しみやすいきれいめカジュアルをメイク
スペイン出身で、パリを拠点にデジタルクリエイターとして活躍するアルバ・ガラヴィート・トーレ。パリでスナップされたこの日は、ぬくもりを感じさせるコーデュロイのキャメルコートを活用していました。
アウターの定番であるトレンチコートも、キャメルカラーかつコーデュロイ素材を選べば無難を回避することができます。エレガントなシルエットのコートにフェミニンなフレアパンツを合わせてもトゥーマッチにならないのは、コーデュロイとデニムというカジュアルな素材選びあってこそ。
今っぽいミニホーボーバッグにもデニム素材を取り入れ、まとまりよく。さらにトップスには白、ブーツには黒を選び明確なカラーコントラストを授けたことで、メリハリしっかりに整えました。
■2:マリア・バルテッコは…キャメル×ベージュでニュアンスを漂わせあか抜ける
ドイツのベルリンでスナップされたインフルエンサーのマリア・バルテッコは、キャメルとベージュというニアリーカラーの掛け合わせでニュアンスオーラを放ちました。
しなやかで品の良さを感じさせるベージュ系コーディネートも、スニーカーやテディベアのようなボアコートでカジュアルダウンすると気張って見えず好都合。シンプルな組み合わせながらも、厚みのあるスニーカーで重厚感を添えたり、濃いキャメルのボアコートで立体感を意識しているので地味になりません。
オレンジに近いベージュのバッグで彩りを、細フレームのアイグラスでスタイリッシュさを添えメリハリを上乗せすると奥行きが生まれ絵になります。
■3:エリーゼ・ソーホーは…大人ストリートにキャメルコートを重ねテイストミックススタイルへ
アパレルブランド『HEY SOHO』を手掛けるエリーゼ・ソーホーをドイツのハンブルクでスナップ。モノトーンで作ったカジュアルコーディネートに、キャメルのリバーコートを重ねテイストミックスに仕上げました。
ロゴスウェット、レギンス、スニーカー、キャップを合わせたストリートカジュアルは、モノトーンにこだわりつつ白のハイテクスニーカーを迎えることでスタイリッシュに。さらにグレーの靴下をプラスアルファするちょっとしたテクニックを活用し、足元の立体感を盛り上げ洒落た印象を高めました。
そこにキャメルのリバーコートを重ねれば、黒を基調とした装いにメリハリが宿るだけでなく、きちんとした印象も備わりシティに馴染む着こなしが完成します。